絶対買う(しかし積読候補)。
アカデミック寄りの言語は商用の処理系が出てなんぼな気がする。スーツ病。
毎度DeepCopyして返せば副作用のないOOと強弁できなくもない。IOモナドとか無いけど。
Excelは関数型言語。副作用がないからか。非正格だけど。んじゃ、Excelのセルに式を詰め込んで色々できる人は関数型言語が使えると思っていい(マクロは知らん)。HaskellとかCleanは、その辺のLLなんかより実は理解しやすいんじゃないのかとか。参照透過性のある関数型言語を見える化するとExcel。Excelライクなマッシュアップツールも作れるとは思うのだが、結果とってきて保存したりなんだりとかを考えると、素でやると無駄が多いな。大概静的じゃないし。利点は、Excel使える人には優しいところのみ。やはり分散するしか。
動的型の言語では以下のようなプログラムの問題を検出できない、という指摘←→{static,dynamic} {weak,strong} typing。
ヒネたポップが聴きたいが身に覚えがないと呟いたら@sasahiraに教えてもらった。ありがとう。この感じ、かなり好き。開いたページで試聴できるので是非。
Hawk TracklerのBCSD2009の映像。後半がNG集的な。
しかしギャラリー近すぎ。
valo edit.
BCSD FINAL FOOTAGE from Themgoods on Vimeo.
なんかvalo軍団って感じ。
Jeff Kolada edit。4:40あたりのMontre LivingstonのMisty flipがヤバい(という記事)。
10cmちょいの縁石にVideo kill the Pornstarしたら後ろ足をひねったようだ。しかし物理的にありえない気がする。
valoフレームはなんか削れまくるなー。肉厚だけど意外ともたないかも。でもほんとは15ドルとか10ユーロとかの製品だから、その値段で手に入るなら削れていいんだけどね。ベースプレートが欲しいな。
バックサイドちょこっとやってみたり。むーずーいー。
Royaleはよくなってきてる。Fahrvergngenはできなくなってる。Makioができそうになりつつある。
まあ、ぼちぼち。
つーか寒すぎる。
一応先月分のビデオ。
Be-magのビデオなのかしら?Toe grind、Fireパートとか結構遊び要素が多い。編集とか画質は荒いけどね。
Freestyle Cultureからダウンロードで買えるけど詳しい説明が皆無なので…。クレカかPayPalで支払いできて、ダウンロードにiTunesが必須。PC用のファイルは、コンテナはMP4、ビデオはH264の1280x720,2400kbpsくらい、オーディオは128kbpsのAAC。
とにかくAdam Ehaltの鬼才ぶりが目立つ。