ターゲットconfigureを実行すると、Makefile.PLというファイルからMakefileを生成するようなのだが、そのMakefileと"Config.pm,config.h"が不整合を起こしているらしく、MakefileをMakefile.oldにコピーしてMakefile.PLを起動してMakefileを再作成しようとする。そこまではいい。しかし、最初にMakefileを作る時点ではportsシステムが自力でMakefile.PLを呼んでいるので引数が渡せるのだが、2回目はportsシステムの力が及ばないところで生成しようとするため、引数が渡せず、ライブラリとヘッダを発見できずにエラーとなる。調査中。
VMWareの時計がすごい過去だった(7/16/2007)件について問い詰めたい。
読んだ。作者近況はまだ見てない。神戸在住10が出るらしい、ってまだ終わってなかったのか。カラスヤサトシは面倒なんで飛ばしたりして。あとで読むかも。それにしても、爆音列島はまだいいとしても、チノミはどうなんだ。暑苦しすぐる。つーかマンガ読むの面倒ってどうよ。老化か。
試してみるっす。
Announcing - The OpenBSD Foundation@undeadly.orgとオフィシャルサイト。今まで組織がないので寄付が難しいと言われていたので、改善されたらいいね。
トップサイドをやろう。レールではできんねんで、レールでは……。
Ride out[2008] #09 Soichiro Kanashima Profile from MFTbrand on Vimeo.
相対性理論の3rdアルバム「 TOWN AGE(相対性理論)」。Radio Onsen Eutopiaの流れを感じる。演奏もだが、やくしまるえつこの声というか歌い方というかに、生身感がある。真部脩一が抜けたけど、真部テイストはまだ残っている。曲的にはキッズ・ノーリターンが、プログレなのか一種のジャズなのかわからんけど変拍子なのと、たまたまニュータウンがテクノポップなのが変わってるとこか。
the band apartの1stアルバム「 K.AND HIS BIKE(the band apart)」。1stに関してはほとんどファンク・フュージョン、プラス、マスロック。声がEXILEのTakahiro的セクシー系なのと、全体的に夏に合う曲調というか音というか。全然知らなかったけど有名なんだな。
the band apartつながりで@krswにMOCK ORANGEを教えてもらった。ポストロックっぽいオルタナかな。あとさっき気付いたけどワンオク全然聴けるようだ。
ついでにダブステップブームがあって、Skrillex、Xilent、Knife Party、Neroあたりをとりあえず聞いている。LMFAO、Zedd、Deadmou5、Pendulum、David Guettaなんかもいいなと思っててちょっと収集つかない感じではある。
BeatportとBandcampとSoundCloudはガンガン視聴できてダウンロードできてサッと買えるので非常に良いサービスだと思う。