free as in air

2007|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|09|11|12|
2012|03|04|05|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|03|04|06|09|
トップ «前の日記(2007-07-04) 最新 次の日記(2007-07-06)» /編集

2007-07-05 [長年日記]

§ [php][OpenBSD] そもそもportsにPEARは含まれるべきか

 たぶんきっと含まれるべき。でもPEARの先はportsの管理下でなくなるわけだが、それはそれできっと正しい。

§ [//] TODO

  • JavaからRubyへを読みきる。
  • でもって感想を書く。
  • ruby19をいじる。もしくは生活拠点をruby19にする。
  • 生きる。

§ [computer] Bluetooth接続の「Majestouch Wireless」

 よさげ。仕様が変更されてないなら、独Cherry社のスイッチの茶軸と黒軸の組合せだと思うんだけど、茶軸部分に関しては全面的にいい。スペースとエンターだけ黒軸で堅くてノンタクタイル(カチッとならないタイプ)なのは、結局何の意味があるのかな。

 やはり意識するのは変換のときで、スペースを押すたびにノンタクタイルだし妙に重い。 素人目には、少なくともタクタイルキーとそうでないキーは混ぜるべきではない気がするのだが、でもキーボードをたくさん作っているメーカーだから何か意味があるのかもしんなげ。でもわからぬ。白軸なら納得できたのかもしれん。